ライトノベル作家、八薙玉造のblogです。
ここでは、主に商業活動、同人活動の宣伝を行っております。
twitter
プロフィール
HN:
八薙玉造
HP:
性別:
男性
自己紹介:
ライトノベルをガリガリと書かせていただいている身の上です。
メールはtamazo☆carrot.ocn.ne.jpまで。(SPAM対策で@を☆に変更しています。@に直してお送りください)
メールはtamazo☆carrot.ocn.ne.jpまで。(SPAM対策で@を☆に変更しています。@に直してお送りください)
カレンダー
03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
最新記事
(03/18)
(01/04)
(08/01)
(02/08)
(12/26)
カテゴリー
ブログ内検索
最新TB
カウンター
忍者アナライズ
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
『チェンジ』ではなく、『NEW』の方。
先日、バイト先に『リボルテック』が入荷した時、興味のなかった『新ゲッター1』がやたらと欲しくなってしまったので、まずは視聴しないと遊ぶこともままならねえ!
と、視聴開始した次第。
でまあ、視聴した結論。
新ゲッターのデザインというのが、初代、G、真のデザインを混ぜて、しっかりアク抜きしたようなデザインなわけですが、お話もちょうどそんな感じ。石川イズム全開のゲッターを混ぜて、人が見れるギリギリのラインに収めたような……。つまりは、立派に狂ってました(笑)
以下、ネタバレを含めるので、続きを見る場合はお覚悟ください。
先日、バイト先に『リボルテック』が入荷した時、興味のなかった『新ゲッター1』がやたらと欲しくなってしまったので、まずは視聴しないと遊ぶこともままならねえ!
と、視聴開始した次第。
でまあ、視聴した結論。
新ゲッターのデザインというのが、初代、G、真のデザインを混ぜて、しっかりアク抜きしたようなデザインなわけですが、お話もちょうどそんな感じ。石川イズム全開のゲッターを混ぜて、人が見れるギリギリのラインに収めたような……。つまりは、立派に狂ってました(笑)
以下、ネタバレを含めるので、続きを見る場合はお覚悟ください。
そんなわけで、見る前の前情報。
友人が肉ゲッター祭(新ゲッターを一気に見ながら肉を食む)などという狂った祭を催していたため、そこからの情報と、OVA発売時の予告からの入手情報です。
●前情報
・鬼が敵。
・ゲッター、平安時代に行く。
・安部晴明も敵。
・神も敵。仏。
で、想像した本編内容。
●想像
・鬼が敵。
鬼「ぎゃおおお! 鬼でーす!」
竜馬「出たな、鬼め! ゲッタービームッ!」
鬼が瞬く間に死ぬ。
・ゲッター、平安時代に行く。
竜馬「どこだ、ここは平安時代か!」
鬼「ここにも鬼でーす」
竜馬「なんだかわかんねえが、ゲッタービームッ!」
鬼が瞬く間に死ぬ。
・安部晴明も敵。
晴明「私が晴明だ。死ね、ゲッターロボ!」
竜馬「ゆるせねえ、晴明! ゲッタービームッ!」
晴明が一撃で死ぬ。
・神も敵。仏。
神「ゲッターは地球によくない。神だから、殺す」
竜馬「ゴチャゴチャうるせえ、ゲッタービームッ!!」
神すらもゲッターの前では敵じゃなかった! 完!
●実際
・鬼が敵。
鬼「ぎゃおおお! 叫んだりするしかしないけど鬼でーす!」
竜馬「出たな、鬼め! ゲッタービームッ! たまにトマホーク(ポールウェポン)!」
鬼が瞬く間に死ぬ。
・ゲッター、平安時代に行く。
竜馬「どこだ、ここは平安時代か!」
源頼光「平安時代だ。そして、敵は晴明と鬼だ」
竜馬「なんだかわかんねえが、ゲッタービームッ! 時々、トマホーク(ポールウェポン)!」
鬼が瞬く間に死ぬ。
・安部晴明も敵。
晴明「私が晴明で声は子安だ! 死ね、ゲッターロボ!」
竜馬「ゆるせねえ、晴明! ゲッタービームッ! あと、トマホーク(ポールウェポン)!」
晴明は死んだが、また出てきて、さらに死んだ。
・神も敵。仏。
神「ゲッターは宇宙によくない。神だから、殺す」
竜馬「ゴチャゴチャうるせえ、ゲッタービームッ!!」
神すらもゲッターの前では敵じゃなかった! 完!
ほとんど想像と変わらねえじゃないかよ!(笑)
さらに、ラストは「オレたちの戦いはこれからだ!」と言わんばかりの心地よい程の石川エンディングでした。
一巻はいまひとつ盛り上がりに欠けますが(ストーリー、ロボット戦含めて)二巻以降はだんだん加速かかっておもしろかったです。石川エンドまで突っ切るのは、ちょっと加速しすぎだけどな! でもまあ、画風も石川風なんで、スタッフが目指したラストにいけたのだろうなー。
そんなこんなでリボルテックほしいー。買う余裕あるかな……。
友人が肉ゲッター祭(新ゲッターを一気に見ながら肉を食む)などという狂った祭を催していたため、そこからの情報と、OVA発売時の予告からの入手情報です。
●前情報
・鬼が敵。
・ゲッター、平安時代に行く。
・安部晴明も敵。
・神も敵。仏。
で、想像した本編内容。
●想像
・鬼が敵。
鬼「ぎゃおおお! 鬼でーす!」
竜馬「出たな、鬼め! ゲッタービームッ!」
鬼が瞬く間に死ぬ。
・ゲッター、平安時代に行く。
竜馬「どこだ、ここは平安時代か!」
鬼「ここにも鬼でーす」
竜馬「なんだかわかんねえが、ゲッタービームッ!」
鬼が瞬く間に死ぬ。
・安部晴明も敵。
晴明「私が晴明だ。死ね、ゲッターロボ!」
竜馬「ゆるせねえ、晴明! ゲッタービームッ!」
晴明が一撃で死ぬ。
・神も敵。仏。
神「ゲッターは地球によくない。神だから、殺す」
竜馬「ゴチャゴチャうるせえ、ゲッタービームッ!!」
神すらもゲッターの前では敵じゃなかった! 完!
●実際
・鬼が敵。
鬼「ぎゃおおお! 叫んだりするしかしないけど鬼でーす!」
竜馬「出たな、鬼め! ゲッタービームッ! たまにトマホーク(ポールウェポン)!」
鬼が瞬く間に死ぬ。
・ゲッター、平安時代に行く。
竜馬「どこだ、ここは平安時代か!」
源頼光「平安時代だ。そして、敵は晴明と鬼だ」
竜馬「なんだかわかんねえが、ゲッタービームッ! 時々、トマホーク(ポールウェポン)!」
鬼が瞬く間に死ぬ。
・安部晴明も敵。
晴明「私が晴明で声は子安だ! 死ね、ゲッターロボ!」
竜馬「ゆるせねえ、晴明! ゲッタービームッ! あと、トマホーク(ポールウェポン)!」
晴明は死んだが、また出てきて、さらに死んだ。
・神も敵。仏。
神「ゲッターは宇宙によくない。神だから、殺す」
竜馬「ゴチャゴチャうるせえ、ゲッタービームッ!!」
神すらもゲッターの前では敵じゃなかった! 完!
ほとんど想像と変わらねえじゃないかよ!(笑)
さらに、ラストは「オレたちの戦いはこれからだ!」と言わんばかりの心地よい程の石川エンディングでした。
一巻はいまひとつ盛り上がりに欠けますが(ストーリー、ロボット戦含めて)二巻以降はだんだん加速かかっておもしろかったです。石川エンドまで突っ切るのは、ちょっと加速しすぎだけどな! でもまあ、画風も石川風なんで、スタッフが目指したラストにいけたのだろうなー。
そんなこんなでリボルテックほしいー。買う余裕あるかな……。
PR
この記事にコメントする